つけまつげとマツエクの比較☆どっちがいいの?それぞれの利点や欠点は?

 
<楽天市場>
 

まつ毛エクステと付けまつ毛 徹底検証!!

 

つけまつげとマツエクの比較☆

 

どっちがいいの?それぞれの利点や欠点は?

 

 

まつ毛エクステと付けまつ毛

 

美しいまつげを手軽に手に入れられる双方ですが、

 

それぞれの利点、欠点を比較検証!

 

参考にどうぞ!!

 

こちらもどうぞ!

 

記事最後にナイショのオマケ情報あり♪

 

まつ毛エクステの利点は?

 

自まつ毛の根元に1本1本付けていきますので

 

自まつげが自然に伸びたような

 

自然に毛量・長さを増やすことができます。

 

 

手作業で丁寧に付けていきますので

 

植毛したかのようなナチュラル感。

 

 

水に濡れても取れにくく

 

プールや入浴も大丈夫です。

 

 

メイク時間の短縮や

 

すっぴんでも目元がはっきりするので楽です。

 

 

 

まつ毛エクステの欠点は?

 

欠点は、コストが高い。

 

 

自まつげと一緒にマツエクも取れるので

 

定期的なメンテナンスが必要です。

 

 

自まつげの状態が悪いと付けられません。

 

 

クレンジング方法や洗顔にも

 

気を遣わなければなりません。

 

 

目元にトラブルが起こる場合があります。

 

 

接着剤が合わず、かゆみやかぶれを起こす可能性もあります。

 

 

 

 

 

付けまつげの利点は?

最近、つけまつげを新しく買ったので試しにつけてみた(//∇//) 久々のつけまつげで仮面舞踏会のような顔になりきりました(^。^) ミッシュブルーミンのグラマラスセクシーというタイプのつけまつげです(//∇//)。つけ心地が軽くて付いているか付いていないのかわからないくらい👀つけまつげってつけ心地がまぶたに刺さるような、またまつ毛を貼った時、貼っている部分が突っ張って目が閉じられないような感覚があって目が干からびそうな思いでつけてました👀 まつ毛が目尻に向かって生えているから、憧れの切れ長の目元に変身出来て満足出来る一品✨💄 #つけまつげ#切れ長#アイラッシュ #ミッシュブルーミン #セクシー #切れ長メイク #綺麗系が好き #綺麗系 目指す #仮面舞踏会 みたいな顔 #まつ毛 #グラマラス #グラマラスセクシー #久々のつけまつげ #舞台メイク かと言うほど目が目立つ #コスパ最高 #ミスコン #自分磨き #変身メイク#いいね歓迎 #ドヤ顔 #ギャルメイク #ギャルメイクしてみた #メイク好き #セルフメイク

Airi.Oさん(@aili6251)がシェアした投稿 –

 

値段が安く種類も色々で¥100から購入可能です。

 

 

繰り返し使えて経済的。

 

 

接着部分を洗って、繰り返し使えます。

 

 

どんな状態の自まつげにも使えます。

 

 

目の際に直接付けるので

 

自まつ毛が少なくても装着可能です。

 

 

付け外しが簡単でその日だけ手軽に楽しめます。

 

 

 

付けまつ毛の欠点は?

汗や水分に弱く夏場は取れやすいです。

 

 

目の際に付けるので不器用な人は付けるのが難しい。

 

 

付けてるつもりがズレていたり、慣れが必要。

 

 

アイメイクが濃くなることがあります。

 

 

接着面を隠すために

 

アイシャドウやアイラインが濃くなることがあります。

 

 

テープの粘着で肌にトラブルが起きることがあります。

 

 

 
<楽天市場>
 

 

 

まとめ

今回は『つけまつげとマツエクの比較☆どっちがいいの?それぞれの利点は』

についてお届けしました。

 

まとめますね。

 

■まつ毛エクステの利点は?

⇒ナチュラル

 

■まつ毛エクステの欠点は?

⇒コストかかる

 

■付けまつげの利点は?

⇒経済的

 

■付けまつ毛の欠点は?

⇒取れやすい

 

 

どうでしょうか?

 

 

コストなどを考えると付けまつげは手軽に楽しめるし、

 

すっぴんでも目元をしっかり見せたい、

 

目元を華やかに休日だけ楽しみたい

 

などそれぞれの思いはありますよね。

 

 

それぞれに一番あった方法で楽しむのが一番よいと思います。

 

 

どちらもメイク後は、

 

しっかりクレンジングし清潔に保ちましょうね。

 

 

そうすることでまつ毛が健康でどちらも楽しめることに繋がります。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました