キャットアイって何?マツエクでも作れるおすすめデザインは?

 
<楽天市場>
 

キャットアイって何?

マツエクでも作れるおすすめデザインは?

 

この辺気になりますね。

 

たれ目メイクやギャルメイク、色素薄いメイクなど、

なりたい自分に合わせて変えられるメイクは

私たちにとって欠かせないものですよね。

 

中でもキャットアイメイクは、

流行に左右されずいつでも大人気です!

 

そんなキャットアイメイクを

マツエクでも作れたらいいのに。」という願望や、

キャットアイとはどういうものなの?

という疑問もあるかと思います。

 

そこでこの記事では、キャットアイとは何か?

また、マツエクでキャットアイを作るためのデザインについて

ご紹介いたします!

 

こちらもどうぞ!

 

記事最後にナイショのオマケ情報あり♪

 

キャットアイって何?マツエクで作れるの?

キャットアイとは?

 

キャットアイとは

目尻が上がったアイメイクのことをいいます。

 

例えばアイライナーで目尻を跳ね上げて書くと

キャットアイが完成します。

 

ぱっちりと開いた魅惑的な雰囲気はキャットアイならでは!

可愛らしいけど色っぽい印象になるんです!

 

でもアイライナーは1日中つけているわけにはいきませんよね。

 

汗や皮脂で崩れたり、クレンジングで落としたり…。

 

マツエクならすっぴんでも

目元はキャットアイのままでいられますよ!

 

 

 

マツエクで作る!おすすめキャットアイデザインは?

 

マツエクでキャットアイにするには目尻を長めに

かつカールを強めにするのがポイントです。

 

目尻を強調するほどキャットアイに近付きます!

 

また、たれ目の方もカールの強いマツエクを選ぶことで

目尻がきゅっと上がったように見せる効果もあります。

 

 

View this post on Instagram

 

Lovit(ラビット)さん(@eyelashsalonlovit)がシェアした投稿

 

こちらの方は全体にCカールを装着していますね。

 

中央付近が長めですが、目尻を長めにすると

よりキャットアイに近付きます!

 

控えめなカールがお好きな方におすすめです。

 

 

View this post on Instagram

 

ベッキーラッシュ梅田店さん(@beckylash_umeda)がシェアした投稿

こちらの方は全体にCカールを装着し、目尻長めです。

 

目尻がきゅっと引き上がったように見えて

くりくりとした可愛らしさです!

 

 

View this post on Instagram

 

venti_sakuraさん(@ventisakura)がシェアした投稿

 

こちらの方は全体的にDカールを装着されています。

 

カールが強めだとまさにキャットアイですね!

 

キュートだけどセクシーな目元になります。

 

マツエクでキャットアイをするデメリットは?

 

マツエクは自まつげにグルーという接着剤を使用して

装着しています。

 

カールが強めなマツエクは

自まつげとの接着面が少なくなってしまうため、

カールが緩めのものと比べると、

どうしてもモチが悪くなってしまいます。

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

この記事では、キャットアイとは?

マツエクでキャットアイを作るためのデザインとは?

という内容についてお届けいたしました。

 

マツエクで作るにはCカールやDカールを使用し、

目尻を長めにするとよりキャットアイに近付きます。

 

目尻を強調するのがポイントですよ!

 

是非、マツエクでキャットアイを試してみてください!

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました