今田美桜風のマツエクデザインのオーダー方法は?太さや本数はどのくらい?
2018.07.08
今田美桜風のマツエクデザインのオーダー方法は?
太さや本数はどのくらい?
この辺とっても気になりますよね。
「花のち晴れ」の愛理役が大好評の今田美桜。
福岡で一番かわいい女の子という異名を持っていますが、
福岡どころか今日本で一番可愛い女の子ではないでしょうか?
「花のち晴れ」でも主役を食うほどの美少女っぷりで、
今若い女の子の間で大変話題になっています!
ツインテールの後ろでリボンを交差させる
「愛理ヘア」も真似する人が続出しました。
ここでは今田美桜風のマツエクデザインなどについて
詳しくご紹介しています。
こちらもどうぞ!
今田美桜風マツエクデザインのオーダーのやり方は?太さや毛の種類は?
今田美桜風というか、
「花のち晴れ」の愛莉風マツエクをご紹介します。
今田美桜が演じる愛莉はC5唯一の女性キャラで
クルクルしたツインテールの小悪魔お嬢様。
誰が見ても美少女!という設定なので、
目元は華やかでぱっちりしたお人形アイにするのが
ポイントです。
太さ:0.15㎜まで
長さ:11㎜まで (中央が長めのデザイン)
素材:セーブルかミンク
カール:CカールかDカール
本数:120本〜150本
今田美桜風のマツエクはぱっちりとしたカールと
束間のあるまつ毛がポイント。
太さはそこまで欲張らず
ナチュラルさを損なわないように注意してください。
今田美桜風メイクのポイントは?
今田美桜風のメイクでポイントになるのは
アーチ型の細眉です。
ナチュラルな太眉が定番になっていましたが、
最近細眉も復活してきたそうです。
今田美桜の顔はベビーフェイスで幼く見えがちですが、
眉を細くすることで大人っぽさが出て
バランスが取れていますね!
今田美桜のメイクはもともとの素材を活かした
基本薄付きのメイクが多いです。
これだけ可愛かったら
濃いメイクは必要ありませんよね!
ふわっと上気したようなピンク色のチークを
涙袋の下位までの位置に丸く入れるのが
今田美桜流です。
ジルスチュアート チークミックスブラッシュ コンパクト
レブロン カラーステイ ブロウ メーカー
今田美桜風マツエクをするとなにかいいことあるの?
2018年4月スタートのドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』で
真矢愛莉 役を演じている今田美桜さん
ベビーフェイスなので高校生役がぴったりですね
役柄もあり、ツインテール姿はぶりっ子でないか、目がかわいい
といわれていますが、相手役の方と言い争いになった場面での
目が落ちそうな目が怖い、目頭切開しているという噂もあります。
ちょっと芯が強そうな今田美桜さんのようにかわいいけれど
いざという時にはしっかりしている姿になってみましょう。
こちらもどうぞ!
まとめ
今回は「今田美桜風マツエクデザインのオーダーのやり方
太さや本数はどれ位?」についてお届けしました。
まとめますね。
■今田美桜風マツエクデザインのオーダーのやり方は?
太さや毛の種類は?
⇒目元は華やかでぱっちりしたお人形アイにするのが
ポイント
ぱっちりとしたカールと束間のあるまつ毛がポイント
■今田美桜風メイクのポイントは?
⇒素肌の透明感を活かした薄づきの自然なメイク
ふわっと上気したようなピンク色のチークを
涙袋の下位までの位置に丸く入れるのがポイント
■今田美桜風マツエクをするとなにかいいことあるの?
⇒いつもは可愛く注目を集めるが、いざとなった時には
はっきりとものが言えるしっかり者に見えます
今田美桜風のマツエクのポイントは
キュンと上がったカールとナチュラルな束間
にあります。
なるべく軽い素材を選ぶことで
自然な目元を演出できます!
あまり濃いメイクはせず
素肌の透明感を活かした自然なメイクを
心がけてくださいね♡
マツエクやメイクだけでなく、
髪型も真似して花のち晴れのキャラクター
「愛莉」になり切ってみるのも楽しいですよ!
コメント