一重さんにもおすすめなマツエク!そのメリットとデメリットは?

 
<楽天市場>
 

一重さんにもおすすめなマツエク!

そのメリットとデメリットは?

 

この辺気になりますね。

 

一重さんは、

すっきりとした涼しげな印象を与えてくれて

とても魅力的ですよね!

 

クールなイメージで色っぽさを感じてしまいます。

 

でも、「本当は華やかな目元が好きなのに」とか

「もっとパッチリさせたい!」という方も

多いのではないでしょうか?

 

その悩み、マツエクが解決してくれるかもしれません。

 

でも、メリットだけじゃなくデメリットも

気になりますよね。

 

 

今回は、一重さんにもおすすめなマツエク!

そのメリットとデメリットは?についてお届けします。

 

こちらもどうぞ!

 

記事最後にナイショのオマケ情報あり♪

 

一重さんにもおすすめなマツエクは?

一重さんがマツエクをするメリット

 

View this post on Instagram

 

アイラッシュサロン ローズさん(@eyelash_lawes)がシェアした投稿


まつげが目を縁取って強調してくれるので、

パッチリして華やかな印象になります。

 

すっぴんでも目元がはっきりして見えますので、

お泊りも怖くありませんね!

 

それから、お化粧が楽にもなるんですよ。

 

アイメイクをする時、目をパッチリさせるために

ビューラーでカールさせてからマスカラをしますよね。

 

でも、瞼の重みでカールが落ちてきてしまった

という経験はないですか?

 

マツエクをするとそのお悩みも解決しちゃうんです!

 

一重さんがマツエクをするデメリット

 
これは一重さんに限らずなんですが・・・

費用がかかるというのが1番のネック

ではないでしょうか。

 

それからマツエクのグルー(専用の接着剤)で

肌荒れを起こす方もいます。

 

クレンジングにも気を使いますね。

 

実はマツエクのグルーって油分に弱いんです・・・。

 

なのでオイルフリーのクレンジングを使ったほうが

無難です。

 

サロンによってはオイルクレンジングOK

なグルーを使っているところもあるようです!

 

一重さんにおすすめのマツエクのデザインは?

 

View this post on Instagram

 

エステ&まつげエクステラティアさん(@latia.103)がシェアした投稿

 
一重さんといっても、まぶたが厚めな方、薄めな方、

目の幅が広い方などまちまちなんですよね。

 

なので一概に「このデザインが絶対に似合う!」

とは言えないのが本音です・・・。

 

一般に、Jカールだとナチュラル、

Cカールだとキュートでクリクリとした目元、

Dカールだとゴージャスなイメージです。

 

カールをミックスすることで色々なデザインにもできますし、

カラーマツエクで人とは違ったおしゃれを楽しむことも

可能です。

 

ご自分の目の形を踏まえて、

どういう印象のまつげにしたいかを

サロンの方にお伝えしてみてくださいね。

 

 

まとめ

 
いかがでしたか?

 

今回は、一重さんにもおすすめなマツエク!

そのメリットとデメリットは?についてお届けしました。

 

一重さんのすっきりとした印象も

マツエクによって華やかにすることができるんです。

 

「印象を変えてみたい!」という方にとって、

マツエクは手っ取り早くそれを叶えてくれる

ツールなんですよ。

 

やってみると

マツエクの魅力にハマっちゃうかもしれませんね!

 

是非、興味のある方は試してみてください!

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました