マツエクデザインで一重に似合うのはどれ?
おすすめ本数はどれくらい?
この辺とっても気になりますよね。
一重に似合う♡マツエクデザインと本数
一重まぶただけどマツエクをしてみたい
と考えているあなた!
自分に似合うデザインで悩んでいませんか?
一重まぶたでもマツエクを可愛くつけることが出来ますよ。
ここでは一重まぶたに似合うマツエクのデザインについて
詳しくご紹介します。
一重まぶたに似合うマツエクのデザインや本数は?
一重まぶたの人がマツエクで二重まぶたになるの?
基本的にマツエクで二重にはなりません。
ただ、サロンによっては矯正マツエクという二重にしてくれる
マツエクを施術してくれるところもあるので、
事前にチェックしておきましょう。
一重まぶたに似合うデザインは?
一重まぶたには強めのカールが似合います。
というか弱いカールだとせっかくマツエクをしたのに
つけた感じに見えてくれません。
CCカール以上を選べば間違いないでしょう。
おすすめはLカール、Dカールです。
Lカールは接着部分が多いからエクステの持ちも良いですよ!
一重まぶたに似合うマツエクの本数は?
大体片目で80~120本の間が似合うと言われています。
もちろんもっとパッチリさせたい方は増やして構いませんが、
大体80本でまつ毛パーマした程度、
120本でアイメイクいらずの印象を与えてくれる
と考えてもらえばわかりやすいと思います。
一重まぶたに似合うマツエクの長さや素材は?
長さ:12mmくらい(平均より少し長め)
太さ:0.15~0.2mm(平均より少し太め)
毛質:柔らかくて軽いもの
基本的に一重まぶたのデザインは
長さや本数より「カール」で決まります。
自分のまぶたに合ったデザインを選べば
少ない本数でも十分ぱっちりとしたまぶたになれますよ。
おすすめのオーダーする時の仕方について
「Lカールで100本、長さは12mm、太さ0・1mm」
でオーダーするとピューラーをしたような
クルンとしたカールで自然な仕上がりになります。
「Dカールで120本、長さは12mm、太さ0.2mm」
でオーダーするとお人形のようなパッチリとした
華やかな仕上がりになります。
まとめ
今回は『マツエクデザインで一重に似合うのはどれ?
おすすめ本数はどれくらい?』
についてお届けしました。
まとめますね。
■一重まぶたに似合うマツエクのデザインや本数は?
⇒基本的には一重まぶたを二重にはできません
一重まぶたに似合うデザインは、Lカール、Dカール
マツエクの本数は片目で80~120本の間です。
■一重まぶたに似合うマツエクの長さや素材は?
⇒長さ:12mm、太さ:0.15~0.2mm、毛質:柔らかくて軽いもの
自分に似合ったデザインならばもっと少ない本数でも
ぱっちりしたまぶたになります
■おすすめのオーダーする時の仕方について
⇒「Lカールで100本、長さは12mm、太さ0・1mm」
「Dカールで120本、長さは12mm、太さ0.2mm」
というようにオーダーするとよいでしょう
いかがですか?
一重まぶたでもマツエクを楽しむことが出来るのが
わかりましたね。
一重まぶたの方はマツエクをつける際、
「カール」の強さに注意してください。
難しければサロンの方に相談すれば
合うカールを教えてくれますよ(^-^)
個人的にはぽってりしたまぶたにすっと切れ長のまつ毛は
色っぽくてとても可愛いと思います!
無理に二重まぶたに近づけようとしなくても、
そのままで十分魅力的ですよ♡
自分に似合うマツエクで目元のおしゃれをもっと楽しんでください☆
コメント