夏に向けて取り入れたい!
カラーのマツエク♪どんなデザインがあるの?
何かとイベントごとの多い楽しい夏がやってきますね♪
学校や仕事も長期休みがあり、
旅行やアクティビティなどのご予定をたてている方も
多いのではないでしょうか?
汗をかきやすかく水に濡れたりする機会も多く、
メイクも崩れやすくなるので、
夏に特におすすめなのがマツエク!
そしてせっかくのイベントが多い時期、
いつもとはちょっと違う目元で楽しみませんか?
夏に向けて取り入れたい!カラーのマツエク♪
いつもはブラックのマツエクだという方も、
ぜひこの機会にカラーエクステはいかがですか?
カラーエクステといえば、
ものすごく派手になってしまうイメージや、
ハロウィンの仮装みたいになってしまうのでは?
という心配される方もいると思いますが、
意外とそんなことないのです♪
選ぶ色やデザインによって、
日常生活でも馴染みやすく、
他の人とはちょっと差がつくお目元になりますよ!
とはいえ、
最初から全部カラーエクステでつけるのは
ちょっと抵抗がありますよね。
はじめての方におすすめなのは、
カラーをポイント使いすることです♪
全体はブラックを使用して
目尻のみカラーエクステにするなど。
メイクにも馴染みやすく、
チャレンジしやすいです。
15〜30本ずつカラーをいれると
色が入っているのがわかりやすいですよ。
カラーのマツエク♪どんなデザインがあるの?
カラーエクステを何種類か使用し、
全体的にミックスしていれるのもおすすめ♪
たとえば、
ダークブラウン×カーキブラウン×イエローで
明るく外国人風の垢抜けた印象に。
ネイビー×ブルー×ライトブルーで爽やかで涼しげな目元に。
チェリーレッド×ダークレッドブラウン×ピンクで
個性的で可愛らしい印象的な目元に。
上級者におすすめなのが、
下まつげにカラーエクステを取り入れること♪
目尻のみにいれてもよし、
全体にいれても可愛いです。
人と被ることが少ないので、
ちょっと目立ちたいイベントごとの時などに
いいかもしれませんね。
下まつげのカラーエクステは取り扱っているサロンが少ないので、
事前に確認してみてくださいね。
サロンによって違いますが、
ブラウン・レッド・ブルー・イエロー・パープル・グリーン・ピンク系などを中心に
8色〜12色くらいを取り扱っているお店が多いです。
お店により色味も微妙に違ってくるので、
カウンセリング時に見せてもらうなどして
確認するといいでしょう。
まとめ
今回は『夏に向けて取り入れたい!カラーのマツエク♪どんなデザインがあるの?』についてお届けしました。
まとめます。
■夏に向けて取り入れたい!カラーのマツエク♪
⇒ポイント使いでちょっと差がつく目元に☆
■カラーのマツエク♪どんなデザインがあるの?
⇒ミックスカラーや下まつ毛エクステがおすすめ♡
いかがでしたか?
この夏はぜひ、カラーエクステにチャレンジ!
いつもとはちょっと違った目元を楽しんでみてください♪
コメント